株の売買単位が100株になる。そろそろ株式投資始めてみては?

株式投資 最小単位が100株に統一

新しいMacBookProが快適で思わずにやけてるマグナム(@kasoson1)です。

MacBookPro2018が発売されてから2ヶ月ほどがたちましたが、快適すぎて前のAirの状態はなんだったのかと思うくらいです。

ただ、快適に使えるまでは、データ移行からファントラブルと色々あったのですが、アップルサポートに結構お世話になって今に至ります。

やっぱ、スペシャリストって頼りになりますね。

今日は、気になる情報が新聞に載ってたので紹介しておきます。



株式単位が100株に?

今日は新聞で株式売買の売買単位が100株単位になると言うことが書かれていました。

今は東京取引所などでは、100株と1000株の2種類で取引されてますが、100株単位に分割されるので個人の投資家の方が取引をしやすくなります。

株式取引をしている方には、常識の事なんですが、株式投資は最低でも株価×売買単位の株数の資金が必要になります。

10月1日から株式売買の単位が100株に統一されることで株式投資必要な最低の金額が低くなります。

証券業界はこの売買単位の一本化によって、個人投資家が株式市場に参入し、資金の流入が増えるのではないかと期待しているようですが、果たしてどうなんでしょうね。

だって今でも100株単位での売買はできるわけで、1000株単位の銘柄もありますが、資金が潤沢にない人にとっては1000株単位の銘柄は対象外なわけです。

確かに、今株式取引をしている個人投資家にとっては良いニュースかもしれません。

しかし、100株単位になったところで株式市場に興味を持つ人がいるかと言うのがポイントです。

仮想通貨市場にしても、誰でも簡単に取引ができるわけですが、なかなか参入しようと言う人がいないのが現状です。

株式市場にしても同じことで、子供の頃からもっと株について勉強できる教育がなければ、なかなか株式をやってみようと言う気にはならないのではないでしょうか?

多くの人は、何かを新しく勉強しようと言うことをしません。できることなら今の現状を保ったまま何か楽に暮らす方法がないか考えている位です。

今回の株式の売買が100単位で取引ができるようになると言うニュースは確かに、株式市場に興味を持っている人、もしくはすでに株式売買をしている個人投資家にとっては良い話かもしれません。

ただ、新しく株式を始めると言う新規顧客の獲得にはつながらないような気がします。

学校でお金の教育を

まず、株式投資自体が大半の日本人にとってあまり浸透していないような気がします。

私の周りの知人で、株式投資を実際に行っている人は皆無です。もし、株式投資をしていたとしても周りには話さないでしょう。

株式投資は一般の人にとって、やってはいけないもの怪しいものと言う認識があるからです。

もしかしたら今の若い人にとってはそんなに怪しいものであると言う認識は無いかもしれません。
しかし、団塊の世代にとって株式投資はあやしい以外の何者でもありません。

これは、お金儲けが卑しいもの、お金は汚いものと言う認識が刷り込まれているからです。

なので最も重要なのは学校教育においてお金の正しい教育をすることです。

お金は、ただの物々交換のための道具であるにもかかわらず正しいお金に関する知識を教育されないのが現状です。たしかに、現代において、お金は生活をする上で必要不可欠なものです。

にもかかわらず、子供の頃にお金の教育を受けられない現状があります。

お金とはいったいなんなのか、お金の正体を理解して、正しいお金の稼ぎ方、お金にとらわれず、人生を楽しく生きたい方に、この本をおすすめします。

▶︎ 革命のファンファーレ 現代のお金と広告