Podgarにはまってはや1週間。今日もPodgarの攻略法をお知らせします!
Podgarハマるのを通り過ぎて依存症になりかけのマグナム(@kasoson1)です。
今日こそ1回だけで終わろうとおもって、スタートしたら、かなり楽しめたので、その中でわかった攻略方法を紹介します。
0.0008ETHでどこまでいける?
ということで、今日は1回だけで終わると心に決めてスタートしました。
ラッキーなことに、スタートするときには、参加者が5人しかいなくて、massを一気に1000まで増やすことができました。
そして、調子に乗って、大きくしまくりながら、ログインしたばかりの参加者を吸収したり、分裂したプレイヤーを吸収しながら、一時7000ほどまで拡大!
この時点で、向かうところ敵なしだよね〜なんて思っちゃいますが、そうは問屋がおろしてくれません。
ついつい欲張って、深追いしたあげく、分裂した時に吸収されて、大きさが1000を切るくらいまで小さくなったり、再度頑張って、4000くらいの大きさまで成長したりしたのですが、最終的に【TEAM W】に吸収されて終了しました。
最大のETHは0.002ETHまで増えていたのですが、結局0.0008ETH(約35円)を使って、97分ほど遊んで終了しました。
ちなみに、すぐにやられた時の表示はこんな感じなのですが、
今回かなり長生きした時の表示はこんな感じの表示にかわりました。
ちなみに、”you got REKT“というのは、
フルボッコにされてやんのw
って意味なので、バカにされてるわけですが、
生き残った時間と、最大の大きさ、最大のETHが表示されて、時間軸とともに、その増減が分かるグラフが表示されるので、ちょっと満足感があります。
稼ぐつもりなら、最大のETHを獲得した時点で離脱すればいいのでしょうけど、それがなかなかできないんですよね。
離脱して0.002ETHゲットしたところで、次にスタートするのは、再び0.0008ETHで最小サイズになるので、離脱するより続けるほうがリスクは低いですし、スキルも身につきます。
なので、どこまでETHをゲットしたら離脱するか決めておけばいいのですが、なかなかこれで十分というくらいまでETHを貯めることができないんです。
ま~その結果ハマりすぎてるんですけどw
1時間35円でPodgarのスキルを身につけながら、楽しめたと思えば、かなりコスパの高いゲームですね。
攻略法はさまざま
これだけ長く生き残ると、それぞれのプレイヤーの攻略法がいろいろと見えてきます。
逃げながら【W】を連打して、自分の【ドット】を小さくしながら【緑ドット】をすり抜けるプレイヤー。
ある程度大きくなった後に【W】ボタンで、隅っこに自分のドットをたくさん放出しておいて、敵プレイヤーをコーナーに誘い込んでから大きくなって吸収しようとするプレイヤー。
本体より小さいのに分裂している【ドット】を狙って自分より大きな相手を吸収しようとする攻撃的なプレイヤー。
分裂した小さな【ドット】先行させて、相手が追いかけてきたタイミングを見計らって、本体に近づけて、合体したあと分列攻撃を仕掛けるプレイヤー。
など、さまざまなPodgar攻略スタイルがあります。
とはいえ、一度最大サイズになったからといって、トップにずっと君臨できるわけではありません。
ある程度ETHをゲットしていれば、離脱することもあるし、分裂した【ドット】を敵プレイヤーに吸収されて再び小さくなってしまったりして、常にランキングは変化しています。
こうして、言葉で説明してもなかなかわかりづらいと思うので、一度Podgarをプレイして、この楽しさを味わってみてください!
きっと、
どうしてマグナムがこんなにハマってしまってるのかが分かるはずです!